「富岡八幡公園こどもログハウス」は富岡八幡公園の中にある子供向けの屋内アスレチック施設です。無料で利用でき、子供たちが大喜びする遊具がたくさんあります。
「富岡八幡公園こどもログハウス」へのアクセス、遊具や施設などを詳しく紹介します。
富岡八幡公園こどもログハウスってどんなところ?
こどもログハウスは、走り回れるスペースやボール遊び、地下迷路やぐるぐる滑り台などのアスレチック遊具、図書コーナーなどなど、子供たちが大好きな遊具が充実した屋内施設です。
小中学生や幼児を対象にした施設で、スタッフがいつもいるので、安心して子供を遊ばせることができます。
しかも、こんなに充実した施設にも関わらず無料で利用することができます。
屋内施設なので、雨の日や暑い日でも、思いっきり体を動かして自由に遊ぶことができます。
ログハウスは富岡八幡公園の中にあり、ログハウスは屋内施設なので雨の日の遊び場にもってこいの場所です。
富岡八幡公園こどもログハウスへのアクセス
最寄り駅はシーサイドラインの「並木北駅」で、歩いて10分ほどです。京急の「京急富岡駅」からも歩いて行けますが、歩いて15分ほどかかります。
■徒歩(並木北駅から)
相鉄線「並木北駅」から歩いて約10分
■徒歩(京急富岡駅から)
京急「京急富岡駅」から歩いて約15分
■バス(磯子駅から)
バス4系統 追浜日産前行い乗車し、「宮の前」「東富岡」バス停で下車。下車後徒歩約7分
■駐車場
富岡八幡公園、ログハウスに駐車場はありません。
富岡八幡公園こどもログハウスのいろいろな施設や遊具
ログハウスの案内
ログハウス内は飲食禁止です。
1階スペースは走り回れる広いスペース
1階スペースは比較的広いスペースになっており、軽く走り回れるほどの広さがあります。
バスケのリングは土日祝は使用できなくなっていました。
グルグルと楽しい「ぐるぐるすべり台」
手前に見えるのは「ぐるぐるすべり台」です。2階から降りてくることができます。
大きなブロックと図書
大きなブロックと冊数は多くはありませんが図書があります。
貸し出しはありませんが自由に読むことができます。
1階スペースには遊具がいっぱい!
1階スペースには「ネット階段」や「ふわふわブロック」、「すべり台」など色々な遊具があります。
面白い「バランス遊具」
面白い形をした「バランス遊具」があり、楽しそうに遊んでいます!
地下迷路の入り口
地下迷路の入り口です。子供達はとても楽しそうです!
秘密基地のような「地下迷路」
子供たちにとっては「地下迷路」は秘密基地のようでした。
2階スペースはアスレチック風
2階スペースはアスレチック風の遊び場になっています。
ここでは子供たちが鬼ごっこをしながら楽しそうに走り回っていました。
2階スペースは吹き抜けになっている部分も多くありますが、ネットが張られていて、安全に考慮されています。
富岡八幡公園こどもログハウスの基本情報
■ホームページ
富岡八幡公園こどもログハウス
■住所
横浜市金沢区富岡東4-12
■電話
045-769-2530(富岡八幡公園こどもログハウス)
■時間
9:00~17:00
■休み
第3月曜日、年末年始
■駐車場
なし
■アクセス
並木北駅(シーサイドライン)から徒歩約10分