綺麗な海を眺められるお洒落な雰囲気の中で、極上の手作りプリンを頂くことができる「マーロウ 葉山マリーナ店」を紹介します。
マーロウ 葉山マリーナ店とは?
「マーロウ」は葉山を中心に出店している手作りビーカープリンで有名なお店です。
そんな手作りのビーカープリンをヨットハーバーの目の前で頂くことができるのが「マーロウ 葉山マリーナ店」です。
目の前に広がるヨットハーバーと相模湾、さらに天気の良い日には富士山まで見渡すことができ、最高の雰囲気の中で、極上のプリンを頂くことができます。
マーロウ 葉山マリーナ店を訪問レポート!
お洒落な「葉山マリーナ」
こちらの建物が有名な「葉山マリーナ」です。建物の向こう側には海が広がり、ヨットハーバーになっています。
葉山マリーナは観光客やヨットを楽しむ人たちに大人気のスポットです!
葉山マリーナにはレストランや服屋などが入っていて、手軽にクルージングを楽しむサービスを楽しむこともできます!
葉山マリーナの1階にお店はあります
マーロウ 葉山マリーナ店は、葉山マリーナの建物の1階左奥にあります。
お店の前には可愛いプリンデザインの待合いイスがありました!
店頭にはプリンがいっぱい!
店頭ではビーカープリンやお菓子などが販売されています。
ビーカープリンのビーカーは、イートインの場合は持ち帰ることができませんが、持ち帰りで購入すれば食べた後にお洒落なビーカーを使うことができます。
ビーカーはメモリ付きの耐熱ガラスなので、いろいろと便利です。
たくさんの種類のビーカープリンが並び、葉山マリーナ店限定のプリンもあります。
プリンは750円~950円と種類によって値段が違います。
いざ店内へ!
店内はお洒落な雰囲気でテーブル席が並びます。居心地がよく、ゆっくりできます。
この日は開店と同時に入店しましたが、人気のお店なので、その後は、続々とお客さんが来ました。
土日祝などのお休みの日は予約をしてから行くと良いと思います。
お店の外には葉山マリーナが広がります!
窓の外には葉山マリーナのヨットハーバーが広がり、その奥には相模湾や富士山を見ることができます。
海はとても綺麗で、海底まで透けて見ることができます!
せっかく葉山マリーナ店を訪れるのであれば、窓際の席に座ることをお勧めします!
極上プリンを注文!
今回は3人での訪問で、一番人気の「北海道フレッシュクリームプリン」、高級ココアで造られた「チョコレートプリン」、かぼちゃの甘みが嬉しい「カボチャプリン」の3種類のプリンを注文しました。
ビーカーから出され、お皿に盛りつけられた状態で出てきます。
どれも直立する硬さのあるプリンで、それぞれ個性があり、どのプリンもとっても美味しかったです。
初めての人には一番人気の「北海道フレッシュクリームプリン」がお勧めです!
食べ終わったお皿からは、可愛いプリンの絵が出てきました!
テラス席も利用できます
お店の奥にはテラス席もあり、ペットと一緒に利用することができます。
天気のいい日にはお勧めですので、是非、利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ
普段の日常から離れ、雄大な景色の中で頂く絶品プリンは最高でした。
ビーカープリンはちょっと値段がお高めですが、どのプリンも味は濃厚でとっても美味しく、特別な雰囲気の中で味わうプリンに大満足でした。
海沿いをドライブして、休憩を兼ねて絶品の手作りプリンを味わってみてはいかがでしょうか!?
マーロウ 葉山マリーナ店の基本情報
■ホームページ
マーロウ 葉山マリーナ店長峰製茶 横浜金沢店
■住所
三浦郡葉山町堀内50-2 1F
■電話
046-875-0412
■定休日
火曜日(7月中旬 ~ 8月31日・祝日除く)
■時間
10:00〜18:30(ラストオーダー18:00)
■駐車場
葉山マリーナ駐車場約160台
1000円までは1時間無料、2000円以上で3時間無料
■アクセス
逗子駅、葉山駅からバス
マーロウ 葉山マリーナ店へのアクセス
「マーロウ 葉山マリーナ店」は海沿いにあり、駅からはちょっと離れています。
京急線の「逗子・葉山駅」、JRの「逗子駅」からバスが出ていて、駅からはバスに乗って15分ほどかかります。
■バス(逗子・葉山駅から)
京急線逗子・葉山駅(南口)の2番バスのり場から「葉山一色(海岸廻り)行き」に乗車し、「葉山マリーナ」バス停で下車
■バス(逗子駅から)
JR逗子駅(東口)の3番バスのり場から「葉山一色(海岸廻り)行き~」に乗車し、「葉山マリーナ」バス停で下車
マーロウ 葉山マリーナ店の駐車場
葉山マリーナに約160台の有料駐車場があり、そこを利用することができます。
葉山マリーナの駐車場料金は季節によって異なり、一番高い7~8月の休みの日には15分400円もします。
ただし、1000円の利用で1時間無料、2000円以上で3時間無料になります。
入庫後20分間は駐車料金はかからないので、万が一、待ち時間が長くて入店を諦める場合でも、安心して駐車場に止めることができます。