HOME ⇒ 雨でも遊べるおでかけ情報

雨でも遊べるおでかけ情報

 横 浜 市 
三菱みなとみらい技術館 三菱みなとみらい技術館(横浜市西区)
桜木町駅から歩くと何箇所か傘が必要なところがあります。技術館の地下駐車場を使うと傘を使わずに技術館に行くことができます。
よしもとおもしろ水族館 よしもとおもしろ水族館(横浜市中区)
水族館は中華街の建物の中にあり、雨にぬれる心配はありません。ただし、水族館に行くまでは傘が必要です。
横浜大世界 横浜大世界(横浜市中区)
館内は傘は不要です。横浜大世界には駐車場施設がないため、横浜大世界に行くまでは傘が必要です。
横浜市歴史博物館 横浜市歴史博物館(横浜市都筑区)
博物館の1階には駐車場があり、そこから傘をささずに博物館に入ることができます。センター北駅から博物館までは傘が必要です。
日産ウォーターパーク 日産ウォーターパーク(横浜市港北区)
屋根がある駐車場もありますが、行く途中には屋根がないところも少しありました。
新横浜ラーメン博物館 新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区)
ラーメン博物館の駐車場からは傘無しで入ることができます。また、市営地下鉄の駅からは傘が必要ですが、徒歩1分ほどで到着します。
JJCLUB100 横浜江田店 JJCLUB100 横浜江田店(横浜市青葉区)
駐車場から入り口までは傘が無くても濡れずに行くことができます。15分105円で遊び放題の施設です。
環境エネルギー館 環境エネルギー館(横浜市鶴見区)
環境エネルギー館の周りが駐車場になっていて、駐車場から環境エネルギー館までのちょっとした間だけ傘が必要です。屋上のビオトープには置き傘があり、雨が降っていても見学することができます。
横浜こども科学館 横浜こども科学館(横浜市磯子区)
根岸線の洋光台駅から科学館までの徒歩4分ほどは傘が必要ですが、科学館内では不要です。科学館の駐車場は屋外にあり、科学館に行くには傘が必要です。
横浜市電保存館 横浜市電保存館(横浜市磯子区)
駐車場やバス停からは傘が必要ですが、保存館の中はすべて屋内のため傘は不要です。
あーすぷらざ(地球市民かながわプラザ) あーすぷらざ(地球市民かながわプラザ)(横浜市栄区)
根岸線の本郷台駅からあーすぷらざまでは傘が必要ですが『あーすぷらざ』の中は傘は不要です。中にレストランもあります。
横浜・八景島シーパラダイス 横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)
アクアミュージアムとドルフィンファンタジーの間には屋根がありませんが、それ以外は雨が降っていても大丈夫です。
 川 崎 市 
電車とバスの博物館 電車とバスの博物館(川崎市宮前区)
田園都市線『宮崎台』駅から屋根がある通路があり、傘をささずに1分ほどで到着します。イベント館に行くときには傘が必要です。
東芝科学館 東芝科学館(川崎市幸区)
車で行けばほとんど濡れることなく楽しむことができます。無料ですし、小学生くらいのお子さんにはお勧めです。
しましまタウン しましまタウン (川崎市高津区) 2009年3月31日に閉館
溝の口駅からは傘が必要です。しましまタウンはマルイファミリー溝口の8階にあり、雨の日には買い物をすることができます。
ヨネッティー王禅寺 ヨネッティー王禅寺(川崎市麻生区)
地下駐車場からは傘なしで行くことができます。大型車用の屋外駐車場からは傘が必要です。バス停はヨネッティーのすぐ目の前にあります。
 相 模 原 市 
相模原市立博物館 相模原市立博物館(相模原市)
相模原駅からバスで来ると博物館のすぐ前にバス停があります。屋外の駐車場から博物館までは屋根がありません。
相模川ふれあい科学館 相模川ふれあい科学館(相模原市)
駐車場から科学館までは傘が必要です。タッチングプールだけは建物の外にあります。
 藤 沢 市 
新江ノ島水族館 新江ノ島水族館(藤沢市)
水族館には駐車場施設がなく、水族館までは傘が必要になりますが、水族館の館内は雨にぬれる心配はありません。
湘南台文化センターこども館 湘南台文化センターこども館(藤沢市)
館内は傘は不要です。湘南台駅からこども館までは地下街などはなく、傘が必要です。
 厚 木 市 
厚木市子ども科学館 厚木市子ども科学館(厚木市)
本厚木駅から地下街を通っていくと、科学館のすぐ近くまで行くことができます。
神奈川県総合防災センター 神奈川県総合防災センター(厚木市)
駐車場は屋外で、防災センターの入り口はまではちょっと距離があり、小雨程度だと傘は不要です。
 海 老 名 市 
ファンタジーキッズリゾート ファンタジーキッズリゾート(海老名市)
雨の日のお出かけにはうってつけの場所です!雨の日は混雑しそうですが・・。海老名駅から歩く場合は傘が必要です。
 伊 勢 原 市 
伊勢原市立子ども科学館 伊勢原市立子ども科学館(伊勢原市)
科学館内は傘は不要です。市役所の駐車場は屋外にあり、科学館まではちょっと距離があり傘が必要です。
大 和 市 
引地台温水プール 引地台温水プール(大和市)
引地台公園の中にある温水プールです。駐車場からプールまでは傘が必要ですが、温水プールですので雨でもプールを利用することができます。
 平 塚 市 
平塚市博物館 平塚市博物館(平塚市)
博物館の駐車場から入り口までは歩いてすぐなので、大雨でなければ傘が無くても入り口まで行くことができます。
寒 川 町 
水道記念館 水道記念館(寒川町)
駐車場から記念館までは300メートルもあるので傘が必要です。ただし、記念館の中では傘は不要です。
 小 田 原 市 
鈴廣かまぼこ博物館 鈴廣かまぼこ博物館(小田原市)
駐車場は屋外にあり、葉靴物館までは傘が必要です。博物館と土産屋の建物は道を隔てて別の建物になっています。
生命の星・地球博物館 生命の星・地球博物館(小田原市)
箱根登山鉄道の入生田駅からは傘が必要です(徒歩3分)。博物館の駐車場からは傘をささずに博物館に入ることができます。
箱根園水族館 箱根園水族館(箱根町)
箱根園の駐車場から水族館まではちょっと歩きますが、水族館はほとんどが屋内の施設です。
 東京都渋谷区 
電力館 電力館(東京都渋谷区) 2011年5月31日に閉館
渋谷駅から電力館までは徒歩で5分程度かかりますが、電力館内は傘無しで楽しむことができます。
東京都児童会館 東京都児童会館(東京都渋谷区) 2012年3月に閉館
渋谷駅からは徒歩で7分ほどかかり、傘も必要です。ただし、行き帰りさえ我慢すれば雨の日でも一日中楽しく遊ぶことができます。
 東京都新宿区 
消防博物館 消防博物館(東京都新宿区)
丸の内線「四谷3丁目駅」の出口を出ると目の前に消防博物館があります。雨の日にはもってこいの博物館です。





Copyright (C) 2005-2019 おでかけインフォ. All Rights Reserved.