HOME科学館・博物館県央北部エリア ⇒ 神奈川県総合防災センター
神奈川県総合防災センター
総合防災センターの外観 地震体験コーナー 消防用具発達のコーナー
住所  厚木市下津古久280
電話  046−227−1700 (神奈川県総合防災センター)
時間  9:00〜17:00
休み  月曜日、祝日の翌日、年末年始
料金  無料
駐車場  無料駐車場あり
アクセス  愛甲石田駅からバス
HP  神奈川県総合防災センター
天気  YAHOO! Weather (厚木市)
MAP  Google MapYAHOO地図情報MapFan Web
総合防災センターの外観 駐車場
 『総合防災センター』です。広大な敷地にある大きな建物です。  無料の駐車場は広く、満車になる心配はありません。

 体 験 コ ー ナ ー 
 
エントランスホール ガイダンスコーナー
 建物に入ったすぐのエントランスホールに受付のおねえさんがいて、体験コーナーの受付をします。  体験コーナーは1回約60分で、20分1回程度の間隔で行われます。開始までこの『ガイダンスコーナー』で災害についてのビデオを見て待ちます。
地震体験コーナー 風水害体験コーナー
 『地震体験コーナー』です。震度7までの地震体験ができます。揺れ始めたらコンロの火をし消したりドアを開けてから机の下に避難します。  『風水害体験コーナー』です。秒速30m/秒の強風と激しい雨を体験することができます。通常は風害だけの体験ですが、正面を向けない程のものすごい風でした。
防水用の装備 風水害体験の案内
 日曜日の15:15、15:45、16:00、16:15の4回は、風水害の体験をすることができます。防水用の服、長靴、ゴーグルを貸してくれます。 
消火体験コーナー 消化体験
 『消火体験コーナー』です。本物の消火器(中身は水)を使って消火の体験をすることができます。
煙避難体験コーナー 防災シアター
 『煙避難体験コーナー』です。煙が立ち込める室内を避難していきます。  『防災シアター』です。宇宙人が出てきて災害時の様子を伝える、子供向けの内容でした。上映時間は約20分です。

 1 階 展 示 ス ペ ー ス 
  
消防用具発達の歴史コーナー 消防用具発達の歴史コーナー
 1階には『消防用具発達の歴史コーナー』があり、昔の火消し道具などを展示しています。
子供用の防火衣
 『子供用の防火衣』があり、着てみることができます。  建物の入り口を入って左側には『地震震動装置』があり、地震と建物の揺れ方を学ぶことができます。
1階のコインロッカー スペースオアシス小惑星・かながわ
 1階にはコインロッカーがあります。トイレは1階と2階にあります。エレベーターもあります。  大きな塊は『スペースオアシス小惑星・かながわ』と言う神奈川の希望と未来をイメージしたシンボルオブジェだそうです。

 2 階 展 示 ス ペ ー ス 
家庭防災の知恵コーナー 家庭防災の知恵コーナー
 『家庭防災の知恵コーナー』です。家庭内での事故や自然災害による被害を模型で展示しています。
神奈川県の災害コーナー 災害用品コーナーなど
 『神奈川県の災害コーナー』です。神奈川で発生した災害を知ることができます。  神奈川県の災害コーナーの他に、災害用品コーナーなどがあります。
通報体験コーナー 防災Q&Aのコーナー
 『通報体験コーナー』です。119番通報を実際に体験することができます。  『防災Q&Aのコーナー』です。防災に関するクイズを楽しむことができます。
訪問日:2008年01月14日(祝)
訪問日:2006年04月30日(日)




Copyright (C) 2005-2019 おでかけインフォ. All Rights Reserved.