HOME科学館・博物館横浜・川崎エリア ⇒ 根岸競馬記念公苑
根岸競馬記念公苑
根岸競馬記念公苑 ポニーセンター にんじんタイム
住所  横浜市中区根岸台1−3
電話  045−662−8105 (根岸競馬記念公苑)
時間  博物館 10:00〜16:30
 公苑   9:20〜17:00
休み  月曜日、12/28〜1/4、その他臨時休館あり
料金  博物館:大人100円、小・中・高校生30円
 ポニーセンター:無料
駐車場  根岸森林公園の駐車場を利用
  平日2時間300円、以降20分ごとに50円
  土日祝2時間400円、以降30分ごとに100円
アクセス  山手駅、根岸駅から徒歩20分
 根岸駅、桜木町駅、横浜駅などからバス
HP  馬と競馬の博物館のHP
天気  YAHOO! Weather (中区)
MAP  Google MapYAHOO地図情報MapFan Web
根岸競馬記念公苑の入口 入口を入った所
ふわふわエアーの入り口 根岸競馬記念公苑
 根岸競馬記念公苑の入り口を入ると、馬の形をしたふわふわエアーの入り口がありました。  根岸競馬記念公苑は「馬の博物館」と「ポニーセンター」からなります。
ポニーセンター 馬たち
ポニーセンターの建物 ポニーセンターの馬達
 『ポニーセンター』の建物です。  ポニーセンターには5頭の馬がいました。

 乗 馬 デ ー 
イベントの案内 馬場
イベントの案内 馬場
 毎月第3日曜日は「乗馬デー」です。馬の乗馬は小中学生ポニー馬車は3歳以上小学生未満が対象です。(無料  ポニーセンターの建物の前に馬場があり、ここで馬車試乗会や乗馬が行われます。
ポニー馬車試乗会 試乗会の様子
ポニー馬車試乗会の様子 ポニー馬車試乗会の様子
 『ポニー馬車試乗会』の様子です。3歳以上小学生未満が対象先着40人が参加できます。  馬車1台に8人程度が乗り、馬場をゆっくりと1周します。
乗馬の試乗会 試乗会の様子
乗馬の試乗会の様子 乗馬の試乗会の様子
 『乗馬の試乗会』の様子です。小中学生が対象先着60人が参加できます。  参加人数が60人に満たなければ大人も乗ることができます。3/18は大人も乗ることができました。
試乗会の様子 ライディングマシーン
乗馬の試乗会の様子 ライディングマシーン
 ヘルメットをかぶり、小学生でも安全に乗ることができます。  『ライディングマシーン』です。乗馬の体験ができる機械です。乗馬デーに無料で利用することができます。

 に ん じ ん タ イ ム 
にんじんタイムの説明 エサやり
にんじんタイム にんじんタイム
 『にんじんタイム』になり、係りの人から説明がありました。にんじんタイムは毎週土曜日の13:30〜13:45です。(無料  細長く切ったニンジンを手であげることができます。ニンジンをあげたあとは馬に触ることができます。
エサやり マロンちゃん
にんじんタイム
 この日は3頭の馬にニンジンをあげることができました。  小さくてかわいい馬ですが、立派な大人の馬です。マロンちゃんと言います。

 馬 の 博 物 館 
馬の博物館 馬の博物館の入り口
馬の博物館 馬の博物館の入り口
 『馬の博物館』の入館は有料で、大人100円、小中高30円です。  馬の博物館の入り口では馬グッズの販売をしています。
博物館の展示
馬の博物館の様子 馬の博物館の様子
 人と馬との交流や競馬についての歴史などについて色々と展示されています。
博物館の展示 儀装馬車
展示室 儀装馬車
 展示室は第1展示室から第4展示室まであります。  同じ馬車が宮内庁にあるそうです。
休憩室 コインロッカー
休憩室 コインロッカー
 『休憩室』があり、この中では飲食ができます。飲み物の自走販売機があります。  入り口の横にはコインロッカーがありました。入り口と出口は同じなので預けておくと便利です。

 駐 車 場 
駐車場
第一駐車場 第二駐車場
 隣の根岸森林公園には有料の駐車場が2つあり、それぞれ100台ずつ止めることができます。

 馬とあそぼうこどもの日 
入口 馬と遊ぼう子供の日
 根岸森林公園の隣にある『根岸競馬記念公苑』では、毎年5月5日の「こどもの日」に『馬と遊ぼう 子供の日』と言うイベントが行われます。
「馬とあそぼうこどもの日」の案内
 様々なイベントがあり、ほとんどのイベントを無料で利用することができます。
整理券を待つ行列 整理券
 開場は9時ですが、整理券があるものがあり、9時の開門とともに整理券が配布される「芝生ひろば」には長い列ができます。この日は「蹄鉄コースター作り」と「馬の試乗会」の整理券をゲットしました。他にも「似顔絵プレゼント」などの整理券が配布されます。(全て無料です)
スタンプラリー(無料) スタンプラリーの景品
 『スタンプラリー』が行われ、5箇所スタンプを集めると「らくがきちょう」がもらえます。対象は小学生以下で先着200名ですが、これも無料です。さすがJRA!
蹄鉄投げゲーム 蹄鉄投げゲームの景品
 『蹄鉄投げゲーム』です。蹄鉄を5回投げ、的に引っかかった数だけ景品をもらうことができます。無料でとても楽しく、長い順番待ちの行列ができていました。
蹄鉄コースター作り
 『蹄鉄コースター作り』です。1日3回行われ、各回先着20名が参加できます。最初にコルクのシートに両面テープを使って、蹄鉄を貼り付けます。これも無料です!
蹄鉄コースター作り
 続いて、蹄鉄の外枠に沿って、コルクのシートをはさみで切り取ります。  最後に馬のスタンプを押したら完成です!とても簡単でかわいいです。
野点(抹茶体験コーナー)
 『野点(抹茶体験)コーナー』は、子供は無料で大人は100円です(お菓子付き抹茶は200円)。お茶の作法も教えてくれて大人気でした。
どぶうつランド
 『どうぶつランド』では、ウサギやモルモット、ヒヨコ、犬、ヒツジ、ヤギ、カメなど様々な動物に触れ合うことができ、これも無料です。
整理券の案内 厩舎
 年齢別に様々な馬の試乗ができますが、先着順の整理券が必要で、大人気です。  厩舎には大きくて立派な馬たちが並びます。
馬の試乗会 ポニーの試乗会
 『馬の試乗会』では、対象は小学生上で、午前と午後の2回行われ、各回100名が試乗できます。  『ポニーの試乗会』は対象が3歳〜小学生未満で、午前と午後の各50名が試乗できます。
似顔絵プレゼントコーナー 相馬野馬追
 『似顔絵プレゼントコーナー』は1日5回の各回先着25名の整理券が必要です。  相馬野馬追紹介があり、最後には記念撮影ができました。
ふわふわ風船 フリーマーケット
 『ふわふわ風船』も無料です。  フリーマーケットを行っていました。
うまをつくろう タイ雑貨の屋台
 『うまをつくろうコーナー』では馬の工作を楽しむことができます。(無料)  タイ雑貨の屋台がありました。
崎陽軒のお弁当 本牧館
 崎陽軒のお弁当を売っていました。シウマイ弁当はちょっと高いですが美味しいですね。  『本牧館』のパンを売っていました。
訪問日:2013年05月05日(祝)
訪問日:2012年05月05日(祝)
訪問日:2011年05月05日(祝)
訪問日:2007年03月18日(日)
訪問日:2006年08月12日(土)




Copyright (C) 2005-2019 おでかけインフォ. All Rights Reserved.