HOME体験・プール神奈川県外 ⇒ 三嶋大社
三嶋大社
住所  静岡県三島市大宮町2−1−5
電話  055−975−0172
駐車場  有料駐車場あり(約68台) 1時間200円
HP  三嶋大社のHP
天気  YAHOO! Weather (三島市)
MAP  Google MapYAHOO地図情報MapFan Web
大鳥居
三嶋大社の大鳥居 三嶋大社の桜
 三嶋大社へは、電車の場合はJR東海道線「三島駅」から歩いてだと約10分、車だと沼津ICから20分のところにあります。  三嶋大社は源頼朝が源氏再興を祈願した社として有名です。伊豆一の宮で、商売繁盛、五穀豊穣を祈る人で賑わっています。
神池の桜 参道
三嶋大社の神池の桜 三嶋大社の参道
 訪れたのは4/13で、桜のピークは過ぎていましたが、神池も参道もまだまだ桜を楽しむことができました。
神池の桜 矢田部式部盛治大人銅像
三嶋大社のシダレザクラ 矢田部式部盛治大人銅像
 福太郎茶屋の前には見事なシダレザクラが咲いていました。  矢田部式部盛治大人銅像です。1854年の東海大地震で倒壊した社殿を復興したそうです。
舞殿
三嶋大社の舞殿
 昔は神楽祈祷を行っていましたが、主として舞を奉納したために舞殿と呼ばれるようになったそうです。
本殿
三嶋大社の本殿
 三嶋大社の本殿です。三嶋大社は結婚式場としても人気があり、松坂大輔投手も三嶋大社で結婚式を挙げています。
神馬舎
三嶋大社の神馬舎
 古くから三嶋大社の神馬は、毎朝神様を乗せて箱根山に登ると言う伝説があり、子供の成長と健脚を祈る風習があるそうです。
キンモクセイ 写真パネル
三嶋大社のキンモクセイ 三嶋大社の写真パネル
 境内には大きなキンモクセイがあり、このキンモクセイは天然記念物の指定を受けたもので、樹齢は1200年以上で、現在最も古くて大きなキンモクセイとして知られています。  三嶋大社の写真パネルがありました。
宝物館 神鹿園
三嶋大社の宝物館 三嶋大社の神鹿園
 宝物館は1階はミュージアムショップで、2階が宝物館(有料で大人500円、高・大学生400円、小・中学生300円)になっていて、国宝の「梅蒔絵手箱」や刀剣など宝物を展示しています。  宝物館の裏には「神鹿園」があり、鹿にエサをあげることができます。
福太郎茶屋 福太郎
三嶋大社の福太郎茶屋 福太郎
 境内に福太郎茶屋があり、お茶とお餅2個のセット(200円)を頂くことができます。お餅はヨモギ餅で、とっても美味しかったです。土産用に箱売り(950円)もありました。
みしまコロッケ屋
みしまコロッケ屋
 大鳥居前の商店街には、三島名物の揚げたて「みしまコロッケ(130円)を頂けるお店がありました。また、近くには三島名物の「うなぎ」屋さんもありました。
訪問日:2014年04月13日(日)


 

Copyright (C) 2005-2019 おでかけインフォ. All Rights Reserved.