ブルーベリーガーデン旭 |
 |
<2020年6月時点の情報>
現在、カフェやピザのサービスは行っていません。
ブルーベリーの摘み取りのみの営業になり、
入園は完全予約制になっています。
(本ページの記事は2009年、2012年に訪問時の内容です) |
|
|
|
|
 |
 |
ブルーベリーガーデン旭までの道は、細い道もあり、ちょっと道が分かりにくいです。 |
『ブルーベリーガーデン旭の入口』です。 |
|
|
|
 |
 |
入口を入るとすぐに『無料の駐車場』があります。お昼前には満車になっていました。 |
食べ放題で、小学生以上500円、4歳以上300円です。100g170円で持ち帰りもできます。 |
|
|
|
 |
『ブルーベリー園』です。ブルーベリーの木はたくさんあるので無くなることはなさそうですが、大粒で甘いものを採るには早い時間に行った方が良いかも知れません。 |
|
|
|
 |
『ブルーベリーガーデン旭園の案内図』です。東名高速の大井松田ICを降りて10分ほどの所にあります。 |
|
|
|
 |
 |
『摘み取りの様子』です。幼児でも十分に手が届くところにブルーベリーはなってます。 |
無農薬のため、毛虫がいる可能性があるとのことで、腕に巻く物を貸してくれました (この日、毛虫を見ることはありませんでした)。カゴも無料で貸してくれます。 |
|
|
|
 |
 |
たくさんの実がなっていました。 |
これで、摘み取り分は1540gで2620円でした。 |
|
|
|
 |
 |
『Cafe' 山海亭の中の様子』です。 |
トイレもあり、とてもキレイでした。 |
|
|
2012年9月  |
|
 |
 |
日替わりのインドカレーがあり、900円です。本格的でとっても美味しかったです。 |
|
|
|
 |
 |
『山海亭』は落ち着いた店内です。 |
ブルーベリースムージー(500円)は土日のみの販売です。 |
|
|
|
 |
 |
お店の外でも食事を頂くことができます。 |
麦藁帽子を借りることができます。 |
|
|
2009年8月  |
|
 |
 |
ブルーベリー園の上に『Cafe' 山海亭』があり、農園風景を眺めながらカレーやピザ、ブルーベリーのスムージーなどを頂くことができます。 |
|
|
|
 |
 |
土日の11:30〜14:00には手作りの「石釜ピザ」を頂くことができます。大人気で、注文したのが遅かったこともあり、40分程度待ちました。 |
|
|
|
 |
 |
「石釜ピザ」1枚1200円です。とっても美味しかったです。 |
「夏野菜カレー」(800円)、「スムージー+アイス」(600円)です。とちらもとても美味しかったです。 |
|
|
訪問日:2012年09月08日(土) |
|
訪問日:2009年08月01日(土) |
|
|

|