HOME公園・ログハウス県央北部エリア ⇒ 七沢森林公園
七沢森林公園
森の民話館 森のかけはし アスレチック広場
住所  厚木市七沢901−1
電話  046−247−9870 (公園管理事務所)
時間  8:30〜17:00
駐車場  駐車場あり(約170台)
 4〜11月の土日祝のみ有料(520円)
アクセス  本厚木駅、愛甲石田駅、伊勢原駅からバス
天気  YAHOO! Weather (厚木市)
MAP  Google MapYAHOO地図情報MapFan Web
森のかけはし 森のかけはし
 公園のシンボルの『森のかけはし』です。とっても大きな橋です。橋の中央から架かっているクリスマスリースは直径が7メートルもあります。
ウォーキングマップ 『森のかけはし』からの眺め
 『ウォーキングマップ』です。とても広い公園で、端から端まで歩くと40分以上かかります。  『森のかけはし』からの眺めです。公園内は起伏に富み、雑木林が広がります。
『森の民話館』、『公園管理事務所』 自動販売機と休憩所
 公園の中央にある『森の民話館』、『公園管理事務所』です。ウォーキングマップを置いてあります。  公園管理事務所前には自動販売機と休憩所があります。公園内に売店はありません。
森の民話館 『森の民話館』の中の様子
 『森の民話館』です。毎月第3日曜日の13:30〜14:30には民話のお話会が開かれています。  『森の民話館』の中の様子です。『『火を運んだオオカミ』のはなし』の立体紙芝居が上映されています。上映は平日は2時間おき、土日祝は1時間おきです。
『クラフト教室』の様子 クラフトの材料
 『森の民話館』の『クラフト教室』の様子です。クラフト教室は9:30〜16:00です。  ドングリや小豆など様々な材料を自由に組み合わせて作品を作ります。
クラフト教室の作品 クラフト教室の作品
 クラフト教室は有料ですが、1作品200円からと格安です。  我が家は5個作成しました。(200円×5個=1000円でした)
おおやま広場 おおやま広場
 『おおやま広場』です。なだらかな斜面のとても広い広場です。広場は山の上の方にあり丹沢の山々などを眺めることができます。
 バーベキュー場があり、食材の持ち込みもできますが、事前予約をすれば手ぶらでバーベキューを楽しむことができます。
 たくさんの家族がバーベキューを楽しんでいました。  バーベキュー場の近くにはトイレと自動販売機があります。売店はありません。
わんぱくの森 アスレチック広場
 『わんぱくの森』、『アスレチック広場』です。山の東側斜面にあり、午後は日が当たっていませんでした。
 遊具は『わんぱくの森』、『アスレチック広場』にしかありません。
 『アスレチック広場』へは『森の公民館』から15分程度歩きます。  ロープウェイは残念なことに故障中で使えませんでした。
『森のアトリエ』と『さくらの園』 森のアトリエ
 『森のアトリエ』と『さくらの園』です。『森のアトリエ』では陶芸教室(申し込み制)や楽焼き体験(4月〜10月の毎週日曜日)が行われています。
森のアトリエの工房 ふるさわ広場
 『森のアトリエ』の中の様子です。『森のアトリエ』の近くには北口駐車場があります。  『ふるさわ広場』です。何も無い広場でした・・・
『ななさわの丘』にある展望台? 『ななさわの丘』からの眺め
 『ななさわの丘』にある展望台?です。『ななさわの丘』は標高160メートルにあります。  『ななさわの丘』からの眺めです。
ながめの丘 『ながめの丘』からの眺め
 『ながめの丘』です。『ながめの丘』は標高185メートルのところにあります。  『ながめの丘』からの眺めです。新宿の高層ビルやランドマークタワーを望むことができます。
沢のさんぽ道 沢のさんぽ道
 『沢のさんぽ道』です。散歩道と言うよりハイキングコースと言った感じで、結構なアップダウンがあります。
野外ステージ
 『野外ステージ』です。山の上の方にあります。  尾根のさんぽ道にある『展望デッキ』からの眺めです。
いこいの丘 尾根のさんぽ道
 『いこいの丘』です。何も無い広い丘でした・・・  『尾根のさんぽ道』です。かなりのアップダウンがあります。
紅葉 さるに注意!
 森の民話館の近くではもみじが見事に紅葉していました。  さるが出没するようです。
第2駐車場 駆けゆく母子像
 第2駐車場です。12月〜3月と平日は無料です!有料時には1回520円です。  森の民話館の近くには『駆けゆく母子像』がありました。 

 あ つ ぎ 七 沢 森 の 祭 り 
 『あつぎ七沢森の祭り』の案内です。10月3日に行われ、「森のアトリエ会場」と「であいの広場会場」の2箇所で様々な催しが行われます。 
 「であいの広場」ではたくさんの屋台が出て、お弁当や鍋、野菜などたくさんのお店が出て、多くの人でにぎわっていました。
 地元で採れた野菜やミカン、銀杏なども売られていました。
 桧の切れ端を袋いっぱいにつめて100円です。とても良い匂いでした。  地元の木工細工の販売もありました。
 ふかし芋が無料で配られていました。無料と言うこともあり、長い列ができていました。  ちょっと小さかったですが、甘くて美味しかったです。
 『千人シシ鍋』(1杯100円)です。甘い味噌で美味しかったです。  『足湯コーナー』です。100円でミニタオル付きです。七沢温泉の足湯です!
 「森の民話館」では「クラフト体験コーナー」を行っていました。  「であいの広場」のちょっと奥では「裏千家のお茶会」を行っていました。
 『森のアトリエ会場』です。「であいの広場会場」からは歩いて20分くらいかかりますが、無料のシャトルバスも出ていました。
 陶芸体験(500円)を行っていました。  手芸教室の作品の展示会を行っていました。
 「縄文土器造りの野焼き」です。  石釜で焼いたピザの販売をしていました。
 広場の中央では、アルプホルンやオカリナなどの演奏が行われていました。
訪問日:2006年12月03日(日)
訪問日:2010年11月03日(祝)




Copyright (C) 2005-2019 おでかけインフォ. All Rights Reserved.